解 説
|
1985年に発売されたツインダイアモンドXバランス・アンプを採用した製品。
AU-α707に傾向が似ており音の解像度が高く、高域が程よく柔らかい印象を受けました。
当店にてリレーチェック、プッシュスイッチの接点洗浄・復活、内部クリーニング、音出しエージング、入出力端子のクリーニング済、外装シャーシクリーニング済です。
|
❐ユニット | |
❐外装 | フロントパネルに汚れあり、サイド・バックパネルは比較的綺麗です。 |
❐動作 | 音だし動作確認済み |
❐付属品
| 取扱説明書付き
|
仕 様
|
|
型式 |
インテグレーテッドDCアンプ |
<パワーアンプ部> |
実効出力(10Hz〜20kHz、両ch駆動) |
105W+105W(6Ω)
90W+90W(8Ω) |
全高調波歪率(10Hz〜20kHz) |
0.003%(8Ω、実効出力時)
0.005%(6Ω、1/2実効出力時) |
混変調歪率(60Hz:7kHz=4:1) |
0.003%(8Ω、実効出力時) |
出力帯域幅(IHF、両ch動作、THD0.03%) |
5Hz〜70kHz |
ダンピングファクター(新IHF、20Hz〜20kHz) |
80(6Ω) |
周波数特性(1W) |
DC〜300kHz +0 -3dB |
スルーレイト |
±180V/μsec(6Ω) |
ライズタイム |
0.6μsec |
<イコライザーアンプ部> |
入力感度/入力インピーダンス(1kHz) |
Phono MM:2.5mV/47kΩ
Phono High MC:2.5mV/100Ω
Phono MC:300μV/100Ω
CD、Tuner、Tape1、2/PCM:150mV/47kΩ |
Phono最大許容入力(1kHz、THD 0.01%) |
MM:300mV
High MC:300mV
MC High:30mV |
SN比(Aネットワーク、ショートサーキット) |
Phono MM:88dB
Phono MC:70dB
CD、Tuner、Tape:110dB |
トーンコントロール |
Bass:±10dB(50Hz)
Treble:±10dB(10kHz) |
サブソニックフィルター |
16Hz(-3dB、6dB/oct) |
ミューティング |
-20dB |
<総合> |
定格消費電力(電気用品取締法) |
230W |
外形寸法 |
幅466×高さ161×奥行431mm |
重量 |
15.0kg |