-動作状況-
動作異常なし
-外装コンディション-
片サイドパネルに若干スレ後がありますが総合的に判断すると比較的綺麗です。
※サイドパネルは若干青く見えますが実際は綺麗なブラウンです。
-付属品-
リモコン、元箱 ※取り説は付属いたしません
1988年発売の名器。
まだまだトレーの開閉も問題なく、ベルトの状態はまだまだ良好だと思います。
CD-94のゴールドバージョンとしてトップクオリティーを目指した限定モデル。
D/A変換部は、CD開発者独自の4倍オーバーサンプリングで動作する16ビットD/AコンバーターLSI・TDA1541を搭載しており、デジタルデコーダーをすべて16ビット化しています。
さらにTDA1541は、Lch・Rch専用のD/Aコンバーターを装備するL・R独立デュアルDACなので、超高域まで左右の位相ズレを追放し、30kHzに及ぶ広帯域特性とダイナミックレンジを達成しています。
CDドライブメカに採用されているCDM-1メカをチューンアップして搭載しています。
補強リブの追加による剛性向上と、レーザーシグナル用プリアンプの分離独立設置により、振動による音質劣化の可能性を排除しています。
CDA-94などのセパレートタイプのD/Aコンバーターにデジタル伝送できるデジタル出力を搭載しています。
オプティカル出力と75Ω同軸出力は、デジタル・オーディオ・インターフェース・フォーマットによって標準化されたもので、同形式の入力端子を持つ全てのD/Aコンバーターに対応しています。
サーキットレイアウトは、デジタルとアナログの相互干渉に留意し、ノイズの回り込みを追放しています。
また、振動・共振対策としてシャーシには重量級ダイキャストを、底板には3mm厚の鉄板を採用し、さらに大型インシュレーター内部の空間にポルトランドセメントを充填するなどの工夫をこらしています。
150枚のCDを永久的にプログラムメモリーできるCDファイリングバンクFTSをはじめ、リモコンによるシャッフルプレイなどの機能を搭載しています。
|
|
方式 |
CDプレイヤー |
D/Aコンバーター |
16ビット4倍オーバーサンプリングデジタルフィルター
L/R独立2DAC |
フィルター |
3次ベッセルフィルター |
周波数特性 |
2Hz〜20kHz ±0.1dB |
ダイナミックレンジ |
96dB以上 |
SN比 |
104dB以上 |
チャンネルセパレーション |
100dB以上 |
外形寸法 |
幅462×高さ107×奥行355mm |
重量 |
12kg |