-動作状況-
録音・再生共に動作確認済み
-外装コンディション-
ヴィンテージ品の為所々痛みはありますが状態は良好だと思います。電池再生可(単1×12本)
外装・テープヘッドはクリーニング済みです。
-付属品-
電源コード・録音再生用ケーブル(共に当社製)
|
解説本文
NAGRA(ナグラ)とはスイス発の音響機器メーカーです。
中でも録音機器は映画・放送産業に認められアカデミー技術功労省、オスカーを何度も受賞するほどです。
当機器は1968年に登場したナグラ4のマイナーチェンジされたモデルです。
発売当時の値段は200万程度した最高級機で、銘機中の銘機です。
9.5cm/s、18cm/s、38cm/sの3つのスピードで録音再生が可能で、この機器を通して聴くだけで音の深みが増し表現力が豊かになります。-->
|
|
◆録音方式=高周波バイアス・フルトラック
◆ヘッド=録音・再生・消去・パイロット
◆入力=マイクx2(200Ω平衡)、ライン(100KΩ不平衡)、
ミキサー(9KΩ・5600mV)、アクセサリー(20KΩ)
◆テープスピード=9.525cm/sec、19.05cm/sec、38.1cm/sec
◆F特=30Hz〜20KHz(±2dB、38.1cm/sec)
◆SN比=70dB
◆電池寿命=10〜32時間
◆使用リール=最大10型リール(アクセサリー使用)
◆電源=内部電池(単1x12)、直流外部電源(10.5〜30V)、
交流電源ユニット(110V〜250V)
◆寸法・重量=333Wx113Hx242Dmm、5.25Kg(電池なし)
|